新着記事

あの頃あの日になにがあった?3月23日

解散寸前だった広島カープの存続決定

昭和26年(1951年)

ここ数年セ・リーグで敵なしのカープですが、戦後は遠征費用が出ないほど経営的に厳しい状況にありました。チームを助けたのはファンから集まった資金でした。

★ 90歳の方が18歳の頃

タオル要らずで美肌効果も!羊毛せっけん作り

固形せっけんに羊毛を巻いて作る「羊毛せっけん作り」を、クラフトレクとして楽しんでみませんか?お好きな色やデザインなど自由な発想で作れ、入浴が楽しみになるレクリエーションとなります。
...

あの頃あの日になにがあった?3月19日

はとバスが運行開始

昭和24年(1949年)

東京観光の定番「はとバス」。昭和32年10月にヒットしたコロムビア・ローズの「東京のバスガール」。この「バスガール」のモデルは、はとバスのガイド嬢とされているそうです。

★ 90歳の方が16歳の頃

あの頃あの日になにがあった?3月17日

「週刊少年サンデー」「週刊少年マガジン」創刊

昭和34年(1959年)

創刊号の表紙はサンデーが長嶋茂雄、マガジンが朝潮関でした。これら週刊少年誌の登場で、「少年クラブ」といった月刊少年誌は衰退していきました。

★ 90歳の方が26歳の頃

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. ...
  6. 23

ページTOPへ