手芸・工芸
60分では完成できないため、継続レクリエーションとして計画します。
1回目はテープを半分に折って織り素材を作る、2回目は編む作業、といった流れで、様子を見ながら計画していきます。
得意な方が苦手な方をサポート出来るよう、席の配列を工夫します。
完成したバッグは、日常や外出レクの際に使用します。
ダウンロード数:11
ジャンル: 作る・描く 手芸・工芸 一人でも複数でもできる 前準備が必要 60分以内
| カテゴリー | 手芸・工芸 |
|---|---|
| タイトル | Lets DIY!ガムテープバッグ |
| イベント・歳時 | |
| レクリエーションの内容 |
|
| 写真・イメージ | |
| 目的 | 作品を日常に使うことで、意欲の創出を図ります。 |
| 対象者 | 介助があれば認知症の方もできる 車イスの方もできる |
| タイムスケジュール |
60分以内 1.アイスブレイク(5分) → 2.見本をみせ、手順の説明(5分) → 3.色を決めて制作作業(休憩を挟む)(40分) → 4.クールダウン、終わりの挨拶(10分) |
| 予算(目安) | 予算あり1000円~2000円 |
| 参加人数(目安) | 一人でも複数でもできる |
| 必要スペース(目安) | 全員が座って机で作業できるスペース |
| 準備物など | ・前準備が必要 カラー布テープ(2色) ※介護・福祉施設向け通販「スマート介護」にて購入できます。 |
| 連絡事項 | ・スタッフ様のサポートを1名お願いいたします。 ・詳しい手順については、インターネットで様々な作り方が検索できます。 参加者の状態にあわせた作り方で進めていきます。 |