難易度:

水無月-4レクNo.0002748

A4サイズ ダウンロードに追加
色見本 ダウンロードに追加
カレンダー付き

ダウンロードに追加

お気に入り登録 お気に入り済み

ダウンロード数:287

ジャンル: 定番塗り絵    6月  

レクを盛り上げる
豆知識あれこれ

夏越の和菓子

京都で親しまれている「水無月」は、厄払いの神事「夏越の祓(なごしのはらえ)」が行われる6月30日に食べる和菓子として知られています。
一年のちょうど半分の時期となるため、四角を半分に切った三角の形には「1年の半分」という意味が込められています。
また、この三角は氷のかけらや氷の角を表し、上の乗せた小豆には邪気払いの意味があるそうですよ。

類似するレク素材

  • ノウゼンカズラ

    難易度:

  • カルタ2

    難易度:

  • トサキン/遊友出版

    難易度:

  • お花見

    難易度:

  • 巳年の置物

    難易度:

  • びわとさくらんぼ

    難易度:

  • フリージア(花)

    難易度:

  • 鱒(マス)

    難易度:

  • ツグミ

    難易度:

  • 敬老の日

    難易度:

他のレク素材を探す

  • さらに詳しく絞り込む

    イベント・行事
    季 節

    ページTOPへ

    レク素材・レクネタのダウンロードには
    介護レクID登録(無料)が必要です。

    会員登録する

    ※パスワードをお忘れの方は再発行してください。