手芸・工芸
数回に分けて実施します。1回目:素材(木)の準備 2回目:組み立て 3回目:ラッピング
出来上がったおもちゃはラッピングをし、フリーマーケットに出品するなどで地域との交流に活用します。
アイスブレイクで指先を使った脳トレ、身体全体のストレッチを行います。
木を切ることが出来る方と、ヤスリかけをする方と作業を分担します。
最後に身体を軽くほぐして終了とします。
ダウンロード数:14
ジャンル: 作る・描く 手芸・工芸 一人でも複数でもできる 前準備が必要 60分以内
| カテゴリー | 手芸・工芸 |
|---|---|
| タイトル | 手作りしよう!なつかしのおもちゃ |
| イベント・歳時 | |
| レクリエーションの内容 |
|
| 写真・イメージ | |
| 目的 | 出来上がったおもちゃを地域との交流に活用することで、意欲の創出を図ります。 |
| 対象者 | 介助があれば認知症の方もできる 介助があれば車イスの方もできる |
| タイムスケジュール |
60分以内 1.アイスブレイク(手先を動かすもの)(10分) → 2.作業(40分) → 3.身体ほぐし(10分) |
| 予算(目安) | 予算あり1000円~1500円 |
| 参加人数(目安) | 一人でも複数でもできる |
| 必要スペース(目安) | 8畳程度の広さ |
| 準備物など | ・前準備が必要 シナベニヤ、紙テープ、のり、ヤスリ、軍手、新聞紙、のこぎり |
| 連絡事項 | ・スタッフ様のサポートを1名お願いいたします。 |