手芸・工芸
千代紙で①豆入 ②箸包み ③箸置き ④ぽち袋 を作ります。
まずは指先を使ったアイスブレイクを実施します。
好きな千代紙を選んでいただき、担当者のレクチャーのもとで作成します。
最後は身体ほぐしの体操で締めくくります。
節分イベントを別途企画し、出来上がった作品を使用します。
ダウンロード数:12
ジャンル: 作る・描く 手芸・工芸 一人でも複数でもできる 前準備が必要 60分以内 節分
| カテゴリー | 手芸・工芸 |
|---|---|
| タイトル | 手作りアイテムで節分を迎えよう! |
| イベント・歳時 | 節分 |
| レクリエーションの内容 |
|
| 写真・イメージ | |
| 目的 | 作った作品を次のレクに繋げることで、意欲の創出を図ります。 |
| 対象者 | 介助があれば認知症の方もできる 車イスの方もできる |
| タイムスケジュール |
60分以内 1.アイスブレイク(10分) → 2.作品作り(30分) → 3.身体ほぐしの体操(5分) |
| 予算(目安) | 予算あり100円~1700円 |
| 参加人数(目安) | 一人でも複数でもできる |
| 必要スペース(目安) | ゆとりを持って作業できるスペース |
| 準備物など | ・前準備が必要 和紙千代紙 ※介護・福祉施設向け通販「スマート介護」にて購入できます。 |
| 連絡事項 | サポートスタッフを1名お願いいたします。 |