脳活・ゲーム
日本の名湯16選の写真をカードにしたもの、また、各名湯がある都道府県名が書かれたカード16枚をペア合わせにするゲームです。
カードを裏向きに並べ、1人2枚めくります。ペアになればカードをもらい、揃わなければ裏向きに戻します。
可能であれば参加可能な方に、前もってカードづくりを一緒にお手伝いいただきます。
ダウンロード数:129
ジャンル: 考える 脳活・ゲーム 複数でできる 前準備が必要 30分以内
| カテゴリー | 脳活・ゲーム |
|---|---|
| タイトル | 入浴が楽しみになる! 日本の名湯あてゲーム |
| イベント・歳時 | |
| レクリエーションの内容 |
|
| 写真・イメージ | |
| 目的 | ゲームを通じて、お風呂を楽しんでいただくきっかけをつくります |
| 対象者 | 介助があれば認知症の方もできる 車イスの方もできる |
| タイムスケジュール |
30分以内 1.挨拶、アイスブレイク(お風呂の豆知識)(5分) → 2.使用カードを使い、名湯の紹介(5分) → 3.ゲームの説明~ゲーム実施(15分) → 4.感想・終わりの挨拶(5分) |
| 予算(目安) | 予算なし |
| 参加人数(目安) | 10人~20人 |
| 必要スペース(目安) | 全員で一つの机を囲めるスペース |
| 準備物など | ・前準備が必要 日本の名湯カード32枚・指し棒・プレゼント用の入浴剤(可能であれば) |
| 連絡事項 | スタッフ様のサポートを1名お願いいたします。 |