脳活・ゲーム
担当者は事前にカタミノのルールを把握しておく。
今回は2人用で実施(様々なやり方があるので、アレンジも可能)。
アイスブレイクは指や身体を使った脳活運動を実施。
くじなどで、トーナメント対戦図を作成(ホワイトボードに記載)。
対戦する2名ずつ向き合って、ゲーム開始。脳トレ王を決定する。
対戦者以外は、試合を観たり応援できるように配置する。
ダウンロード数:11
ジャンル: 考える 脳活・ゲーム 複数でできる 前準備が必要 60分以内
| カテゴリー | 脳活・ゲーム |
|---|---|
| タイトル | The カタミノ トーナメント! |
| イベント・歳時 | |
| レクリエーションの内容 |
|
| 写真・イメージ | |
| 目的 | 人と対戦することで脳の活性はもちろん、社交性の創出も図る。 |
| 対象者 | 認知症の方もできる 車イスの方もできる |
| タイムスケジュール |
60分以内 1.アイスブレイク(10分) → 2.対戦(40分) → 3.優勝者の発表~クールダウン(10分) |
| 予算(目安) | 予算あり6160円 |
| 参加人数(目安) | 4人~10人 |
| 必要スペース(目安) | テーブルを全員で囲めるスペース |
| 準備物など | ・前準備が必要 カタミノパズル ※介護・福祉施設向け通販「スマート介護」にて購入できます。 ホワイトボード、表彰状もしくはメダル |
| 連絡事項 | ・スタッフ様のサポートを1名お願いいたします。 |