音楽
アイスブレイクとして、指を使った脳活体操を行います。
「虫のこえ」を聴きながら歌って、どんな虫がどんな「声」か紹介・確認します。
介護度の高い方・低い方で、赤・青・黄の3チームに分け、うちわの色を見て各レベルに応じたリズム(1拍~3拍)を打ち、ゲーム形式で練習します。
練習ゲームのあと、全員で演奏します。
笑うことの効果を説明した後、ラフターヨガを行い、終わりの挨拶をします。
ダウンロード数:1
ジャンル: その他 音楽 複数でできる 前準備が必要 60分以内
カテゴリー | 音楽 |
---|---|
タイトル | みんなで秋を満喫しよう!虫のこえでリズム演奏会♪(企画/匿名希望) |
イベント・歳時 | |
レクリエーションの内容 |
|
写真・イメージ | |
目的 | 廃材を利用したカスタネットを使い、全員でリズム演奏を行うことで、一体感を得る楽しさを感じていただきます。 |
対象者 | 認知症の方もできる 車イスの方もできる |
タイムスケジュール |
60分以内 1.挨拶、アイスブレイク(15分) → 2.虫のこえ合唱、説明(15分) → 3.リズム練習ゲーム(15分) → 4.全員で演奏(5分) → 5.ラフターヨガ、挨拶(10分) |
予算(目安) | 予算なし |
参加人数(目安) | 15人~15人 |
必要スペース(目安) | 参加者全員が一定の間隔を保ち、座ることのできるスペース |
準備物など | ・前準備が必要 CD CDデッキ ペットボトルのフタを利用したカスタネット(赤・青・黄各5個)+3個 虫のイラスト いす テーブル ホワイトボード |
連絡事項 | 施設スタッフの方のサポート3名お願いします。 利用者様の状態によりチーム編成させていただきます。 |