難易度:

福笑い-3レクNo.0002679

A4サイズ ダウンロードに追加
色見本 ダウンロードに追加
お気に入り登録 お気に入り済み

ダウンロード数:221

ジャンル: 切り絵  お正月     1月  

レクを盛り上げる
豆知識あれこれ

福笑いの歴史

お正月遊びの1つ「福笑い」。その起源ははっきりしていませんが、江戸時代の後期から始まったのではないかと考えられています。「笑う門には福来る」のことわざにちなんで、新年の招福を祈願して遊ばれるようになり、明治時代の中期には定着したと言われています。
目隠ししながらパーツを触り、どこの部分なのか、どこに置くのかを考える必要がありますので、脳活のトレーニングにもぴったりですよ!

類似するレク素材

  • おたふくの面

    難易度:

  • ジグソーパズル/羽子板

    難易度:

  • ジグソーパズル/門松

    難易度:

  • 門松

    難易度:

  • こどもの日/兜

    難易度:

  • しめ飾り

    難易度:

  • クリスマスケーキ

    難易度:

  • 切り絵(うさぎ)

    難易度:

  • クリスマスツリー

    難易度:

  • 鬼の面

    難易度:

他のレク素材を探す

  • さらに詳しく絞り込む

    イベント・行事
    季 節

    ページTOPへ

    レク素材・レクネタのダウンロードには
    介護レクID登録(無料)が必要です。

    会員登録する

    ※パスワードをお忘れの方は再発行してください。