難易度:

湯たんぽ-4レクNo.0002255

A4サイズ ダウンロードに追加
色見本 ダウンロードに追加
カレンダー付き

ダウンロードに追加

お気に入り登録 お気に入り済み

ダウンロード数:1894

ジャンル: 定番塗り絵   

レクを盛り上げる
豆知識あれこれ

中国から伝わった「湯たんぽ」

冬に重宝したい湯たんぽは、中国から伝わってきました。中国語では「湯婆子(タンポツ)」と呼び、「婆」は「妻」を意味するため「足腰を温める”お湯の妻”」を意味するそうです。元々は銅製でしたが、幕末には陶製の湯たんぽ、その後ブリキ製のものが作られました。今ではゴム製の本体に、フェイクファーやニットのカバーなど、デザインもいろいろな湯たんぽがありますよ。

類似するレク素材

  • 七五三

    難易度:

  • 流しそうめん

    難易度:

  • ヨーヨー

    難易度:

  • おせち料理

    難易度:

  • 七夕

    難易度:

  • 十五夜/遊友出版

    難易度:

  • おはぎ

    難易度:

  • キンモクセイ

    難易度:

  • 菜の花

    難易度:

  • 鯉のぼり

    難易度:

他のレク素材を探す

  • さらに詳しく絞り込む

    イベント・行事
    季 節

    ページTOPへ

    レク素材・レクネタのダウンロードには
    介護レクID登録(無料)が必要です。

    会員登録する

    ※パスワードをお忘れの方は再発行してください。