メニュー
とじる
画像を拡大する 画像を拡大する
難易度:★★★★
ダウンロードに追加
ダウンロード数:1769
ジャンル: 定番塗り絵 春 4月
春の季語としても使われている桜餅。立春にあたる2月ごろから和菓子屋さんに並び始め、店頭を彩ります。さて、桜餅には2種類あり、関東と関西で違いがあることをご存じでしたでしょうか?関東風は、クレープのように薄く焼いた生地で小豆餡を包んだもの。一方で関西風は、もち米を蒸してから乾燥させて粗挽きした「道明寺粉」の皮で餡をくるんだものとなります。
芙蓉(フヨウ)
難易度: ★★★★
アサガオ/なぞり絵
難易度: ★★★★★
カーネーション2
難易度: ★★
風鈴
難易度: ★★★
お花見
酉の市の縁起熊手
秋の七草/ナデシコ
柊鰯
メリークリスマス/遊友出版
雛飾り
難易度: ★★★★★★
定番塗り絵
歌つき塗り絵
回想塗り絵
デッサン風塗り絵
浮世絵塗り絵
飾りつけ
イラスト
カード
クイズ
ゲーム
計算問題
定番の歌
言葉遊び・詩
紙工作
切り絵
塗り絵
さらに詳しく絞り込む
検索する
ページTOPへ
レク素材・レクネタのダウンロードには介護レクID登録(無料)が必要です。
会員登録する
既に介護レクIDをお持ちの方はこちら
※パスワードをお忘れの方は再発行してください。
当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、Cookieを利用しています。 当サイトをご利用いただく際には、当社のCookie利用について同意いただいたものとみなします。 当サイトの使用するCookieについては、「プライバシーポリシー 及び外部送信に係る公表事項について」をご確認ください。