難易度:

初詣-4レクNo.0002128

A4サイズ ダウンロードに追加
色見本 ダウンロードに追加
カレンダー付き

ダウンロードに追加

お気に入り登録 お気に入り済み

ダウンロード数:4297

ジャンル: 定番塗り絵  お正月     1月  

レクを盛り上げる
豆知識あれこれ

鈴を鳴らすのは、お賽銭の前?後?

年明けに初めて神社や寺院にお参りし、1年の幸福を祈願する初詣。せっかくお参りするなら、正しい参拝方法や心構えを覚えておきたいですね。様々な場面で正しい順序や作法がありますが、正しい「お賽銭」のタイミングはご存じですか?諸説ありますが、お参りの際に鈴を鳴らすのは「神様に近くにお越しいただくため」なのだそうです。そのため、まずは鈴を鳴らして、お供え物としてお賽銭を入れるという順序が正しいそうですよ。

類似するレク素材

  • 勿忘草

    難易度:

  • 夏の味覚

    難易度:

  • コキンチョウ

    難易度:

  • 雑煮

    難易度:

  • 電話ボックス

    難易度:

  • 浴衣

    難易度:

  • アケビ

    難易度:

  • ライオン

    難易度:

  • 酉の市の縁起熊手

    難易度:

  • ダリア

    難易度:

他のレク素材を探す

  • さらに詳しく絞り込む

    イベント・行事
    季 節

    ページTOPへ

    レク素材・レクネタのダウンロードには
    介護レクID登録(無料)が必要です。

    会員登録する

    ※パスワードをお忘れの方は再発行してください。