難易度:

茅の輪くぐり-4レクNo.0001210

A4サイズ ダウンロードに追加
色見本 ダウンロードに追加
カレンダー付き

ダウンロードに追加

お気に入り登録 お気に入り済み

ダウンロード数:902

ジャンル: 定番塗り絵    6月  

レクを盛り上げる
豆知識あれこれ

茅の輪くぐりの時期

茅の輪くぐりとは、茅(かや)で作られた大きな輪をくぐることで、無病息災や厄除け、家内安全を願う行事です。主に6月30日頃の「大祓(おおはらえ・おおはらい)」「夏越の祓(なごしのはらえ・なごしのはらい)」に行われ、1年の前半の穢れを清め、後半も無事に過ごせるようにとする神事ですが、神社によっては12月31日の年越の祓でも茅の輪くぐりを行うそうです。

類似するレク素材

  • ひな人形2

    難易度:

  • お花見

    難易度:

  • まつぼっくり

    難易度:

  • 卒業式

    難易度:

  • 鶴の恩返し

    難易度:

  • 七福神

    難易度:

  • アンスリューム/小

    難易度:

  • ツバキ(椿)

    難易度:

  • 干し柿作り

    難易度:

  • 無花果(イチジク)

    難易度:

他のレク素材を探す

  • さらに詳しく絞り込む

    イベント・行事
    季 節

    ページTOPへ

    レク素材・レクネタのダウンロードには
    介護レクID登録(無料)が必要です。

    会員登録する

    ※パスワードをお忘れの方は再発行してください。