人気の連載

あの頃あの日になにがあった?8月1日

2024.08.01

日本電信電話公社が発足

昭和27年(1952年)

当時の日本は、戦後復興の途中。電気・通信事業は世界に遅れをとっており、企業的効率性の導入により「すぐつながる電話」という国民の要望に応えるため設立されました。今では民営化されNTTの名称でおなじみですね。

★ 90歳の方が18歳の頃


声かけ&レクへの展開ポイント

当時の憧れの職業婦人と言えば、「バスガール」「エレベーターガール」「電話交換手」と言われていました。皆さんはどんな職業に憧れていましたか?


有名人の誕生日

若原一郎(歌手/昭和6年)
米倉涼子(女優/昭和50年)


会員になると特典がいっぱい!
介護レク広場 会員特典

特典
1
3,500点以上の
レク素材・レクネタが
無料でダウンロード可能
特典
2
介護レク広場会員限定の
プレゼントキャンペーン
に応募可能
特典
3
おトクな介護レク情報を
定期的にメールでお届け

無料会員登録

ページTOPへ